2018年5月27日 ボーイ隊「史跡ハイクで三角点を探せ」

梅雨入り間近の5月末の晴天の下、ボーイ隊は班ハイクを行いました。
千葉市大森台から鎌取にある史跡をめぐり、途中で三角点を探すなど、チェックポイントが13もあるコースだ。
目指すポイントの1つである「三角点」はここ!
sankakuten.jpg
中学校の地理の授業以来、あまり耳にしない「三角点」という響き。
何の目的として設置しているかは国土地理院のホームページなどを見て復習してみよう。
スタートから1㎞足らずで既に森。千葉市中央区もあなどれない。
0001_xlarge.jpg
少し進むと庚塚(かのえづか)古墳群に到着。こんなところに古墳が、しかも12基もあるなんて知らなかった。
DSC01433.jpg
次のお題のひとつ「3級基準点」。道路の隅にひっそりとありました。
三角点と水準点、基準点、違いがわかるかな?
0005_xlarge.jpg
森は続く。「ここって道?」と言いたくなるようなところを地図は示しています。
0007_xlarge.jpg
0009_xlarge.jpg
すごい。このコースを作成した先輩指導者はよくこの道を見つけたものです。
決して一人では歩きたくないコースだ。
おっ!追跡サインを発見だ!
33734919_1065463530260408_1063921424227368960_n.jpg
その先には???
目的の1つ「三角点」を発見。
0013_xlarge.jpg
0014_xlarge.jpg
普通の人は絶対に通らないであろう森の奥にひっそりと設置してありました。
途中の大巌寺で小休憩。立派なお寺だ。
0017_xlarge.jpg
0032_xlarge.jpg
お昼ポイントに到着!
0046_xlarge.jpg
立っているのは丘ではなく、前方後円墳の上
大覚寺山古墳。古墳自体が公園になってます)。
公園内に茂みが。中をのぞくと・・・
0051_xlarge.jpg
すごい!秘密基地みたい!!\(◎o◎)/!
0052_xlarge.jpg
秘密基地と子供たちと木登りの図
0056_xlarge.jpg
ひと昔前は当たり前の組み合わせだったのに、最近見ないですね。
さみしい・・・
その後もチェックポイントは続きます。
0069_xlarge.jpg
0075_xlarge.jpg
そしてゴールのJR鎌取駅に到着!
0085_xlarge.jpg
大巌寺と徳川家康の関係や、千葉市小弓城という城があった事、神社や貝塚など、ずっと千葉に住んでいて、何度も近くも通っているのに知らない事や新発見がたくさんあったハイキングになりました。
おつかれさまでした!
<おまけ>
これが今回の全体コース図。10,000分の1縮尺の地図(1㎞が地図上10㎝ね)
DSC01519.jpg
ちなみに下の地図がボーイスカウト教育課程で指定されている25,000分の1の地図で、黄色枠が今回のコース。
コースの全体イメージはつかめるけど、さすがにこれでは今回のコースは回れないよね。
DSC01520.jpg
地図も用途がいろいろあります。
目的にあった地図を選び、上手に使っていきましょう。