2019年8月1-4日 ボーイ隊夏キャンプ in 笛吹小屋キャンプ場

2か月ぶりのボーイ隊活動報告!
例年より長い梅雨がようやく明け、夏真っ盛りとなった8月1日より3泊4日で山梨県笛吹市に夏キャンプへ行ってきました!
ブログ更新していなかったこの2ヶ月間もボーイ隊はこの夏キャンプに向け、読図訓練やパッキング点検、刃物研ぎなど、長梅雨の中、ガッツリと活動してました。
そして待ちに待った夏キャンプ。
ここ3年は、創団60周年キャンプ、県キャンプ、17NSJと大きな夏イベントが続き、我が千葉6団のBS隊キャンプを知らないボーイ隊スカウトを引き連れ、いざ笛吹小屋キャンプ場へ出発!
出発は早朝5時。前日の仕事疲れのリーダーをよそに、ハイテンションのスカウト達。
0005_xlarge.jpg
ここが今回の野営地となる山梨県笛吹小屋キャンプ場。千葉6団BS隊では6年ぶりの利用となります。
昔ながらのキャンプ場でありながら、非常に整備されたきれいなキャンプ場です。
4日間お世話になります!
0006_xlarge.jpg
0007_xlarge.jpg
0025_xlarge.jpg
今回は救護担当として、6団OBのY迫さんも自前キャンプ道具を持ち込み、全日参加していただけました。
0011_xlarge.jpg
夏場のキャンプ、看護師であるY迫さんがいるだけで心強いです。
設営後、まずはキャンプ場近くの笛吹川支流で、水の冷たさチェック
0020_xlarge.jpg
やはりいる、こういう奴。しかも班長自ら。
0022_xlarge.jpg
VS隊から有志参加スカウトと上級班長は、6団キャンプ恒例の回転扉付きゲートの作成
0026_xlarge.jpg
ピーマン王国完成!
0030_xlarge.jpg
差し入れのすいかを頂き、パワー回復
0027_xlarge.jpg
ゲート作成で川へ行きそびれたVS隊と上級班長も川の冷たさを体験。
0035_xlarge.jpg
BS班長に続いて、上級班長とVS隊も・・・・。 同じ穴のむじなですね(ー ー゛)ハァー
午後はサイトに咲く植物のスケッチタイム
0013_xlarge.jpg
みんな真面目にスケッチしてました(意外だ)。
夕食後は、満天の星空のもとで6団キャンプ恒例の肝試し。
写真はありませんが、今回はかなり長めのコースを一人で回りました。
暑さも少しは解消してもらえたかな?
班長会議。明日からは本格的なプログラムが続きます。しっかりと身体を休めることが大事です。
0041_xlarge.jpg
--- 2日目 -------------------------------------------------
本日も晴天なり
0069_xlarge.jpg
朝はカートンドッグでスタート。間違いのないおいしさ
0046_xlarge.jpg
朝礼の図
0050_xlarge.jpg
昨日の優秀班はバッファロー班。全員で祝声。
0057_xlarge.jpg
0059_xlarge.jpg
2日目AMプログラムはニジマス釣り!
ここで釣れないと昼食のおかず無し
0063_xlarge.jpg
釣り開始からすぐに釣り上げたスカウト。おみごと!
0060_xlarge.jpg
0061_xlarge.jpg
ニジマスはなんとか人数分はGet出来ました。
釣り上げたニジマスは各自でさばいて、塩焼きに。
0067_xlarge.jpg
この後おいしく頂きました。感謝
昼食の後の午後プログラムは笛吹側での川遊び(訓練)。
山から湧き出た水は冷たいぞ
0071_xlarge.jpg
冷たい水もなんのその。スカウトは元気に岩壁から飛び込みます。
0082_xlarge.jpg
0091_xlarge.jpg
0089_xlarge.jpg
途中、雷雨もありましたがへっちゃらです。川の水の冷たさには勝てません。
川から戻り少々休息タイム。
6団OBによるソング練習。(アクションソングもあったようなので休息できたかな?)
みんなと同じ歌を歌えることで、営火の楽しさは倍増します。
0098_xlarge.jpg
2日目夕食は山梨名物のほうとう。うまし!
1001a_xlarge.jpg
昼に釣りあげたニジマスやチーズなどの燻製も作りました
1003_xlarge.jpg
他のキャンパーが少ない平日のうちに花火大会
1004_xlarge.jpg
1009_xlarge.jpg
明日は早起きしてメインイベントの登山だ。
しっかり休んで体力回復するんだぞ。おやすみ
--- 3日目 -------------------------------------------------
本日もまたまた晴天なり
早朝5時半に起床して、早々に出発
1010_xlarge.jpg
登山口でのショット。まだ元気
1013_xlarge.jpg
3日目早朝から、仕事開けのRS隊スカウトがパツンパツンのハバザックを背負って参加。
今回目指すのは笠取山(標高1953m)。高低差750m程度ですが、往復18㎞というロングラン。山頂はまだまだ遠いぞ。
1016_xlarge.jpg
1017_xlarge.jpg
コースは谷渡川沿いを進みます
1022_xlarge.jpg
山頂まで途中7回、この川を渡る必要があります。靴を濡らすなよ
1024_xlarge.jpg
このあと、山頂の手前1.5㎞位の標高1600m近いところで、体調不良者数名と雲行きの関係から、今回は途中で引き返しました。
安全第一、登山に無理は禁物。 山は逃げないので、いつかリベンジしよう。
・・・と、帰り道では雷雨。しかも激しい。
ちょうどよい倉庫があったので、その場をお借りして雨宿り。
1027_xlarge.jpg
山頂には到達できませんでしたが、山道16㎞を6時間半かけて歩きました。 よく頑張った!
キャンプ場に戻り夕食の支度。
体力があり余っているRS隊が火起こしをしたくてウズウズしてたので、お願いしました。
1028_xlarge.jpg
彼らがBS隊の時は、毎回雨が降るキャンプだったので、体が覚えているのか湿った薪でも簡単に火が起こせます。
しかも全員元班長という豪華メンバー。さすがだ。
夕食後はVS隊が営火長を務める大営火
1031_xlarge.jpg
1040_xlarge.jpg
1046_xlarge.jpg
1053_xlarge.jpg
静かに始まり、アクションソングにスタンツで盛り上がり、最後は静かに終わるという6団の営火を見事に進行してくれました。
Good(^O^)dスバラシイ
--- 4日目(最終日) --------------------------------------------
最終日も晴天なり。
午前中に撤営を済ませて帰路につきます。 がんばるぞ
1073_xlarge.jpg
朝の洗顔。 この水の冷たさを覚えて忘れるな。
1057_xlarge.jpg
朝礼
1060_xlarge.jpg
一昨日の優秀班は時間を守ったコブラ
1061_xlarge.jpg
また昨夜すばらしい営火を仕切ってくれたVS隊と上級班長には特別賞
1063_xlarge.jpg
撤営前に全員で記念撮影。
1065_xlarge.jpg
そして時間通りに撤営完了(写真だけだとアッという間ですが、疲れたぁ)
1072_xlarge.jpg
ゴミなどは一切残さず、感謝の気持ちだけを残します。
さぁこの涼しかった笛吹のキャンプ場から、猛暑の千葉に帰ろう
1074_xlarge.jpg
RS隊のスカウツオウン
1076_xlarge.jpg
キャンプ場オーナからもお言葉を頂きました。ありがとうございました。必ずまた来ます。
1083_xlarge.jpg
最後に4日間過ごしたすばらしいキャンプ場に対して感謝の気持ちを込めて弥栄
1087_xlarge.jpg
久しぶりの6団BS隊らしい涼しく楽しい夏キャンプが行えました。
大きな病気やけが人もなく、無事に過ごすことができました。
キャンプ場オーナー、バスの運転手さん、積み込み・荷降ろしにご協力いただいた保護者やOBの方々、ありがとうございました。
また、RS隊・VS隊およびBS隊スカウトのみんな、お疲れ様でした。
<おまけ>
今回の笛吹小屋キャンプ場のBS6団サイトの全貌
1070_xlarge.jpg
夜は17℃以下に冷え込んだ中、RS隊スカウトはハンモックに屋根を付けて寝てました。
1056_xlarge.jpg
さすが今は無き伝説のライオン班。すごいというか無謀というか。
風邪ひかなくてよかった