2024年1月28日 ボーイ隊 カブスカウト体験ハイク

本日のボーイ隊は、カブ隊くまスカウト2名を招いて、ボーイ隊体験ハイクを行いました。
今日のコースは軽めの8㎞♡。

まずは全員で自己紹介(といっても初めましてじゃないけどね)

隊長から本日のコースと注意点などの説明を聞いて、さっそく出発


先発はバッファロー班、そのあと15分遅れてコブラ班がスタート

今日はバッファロー班の背後についていきます。

 

15分後にはコブラ班も元気にスタート(?)




曇り空の寒空。少し太陽の陽が欲しいところ…


梅の花が満開間近に。



指令所にあるこの古墳『庚塚古墳』の読み方を調べてます。
答えは『かのえづかこふん』です。読めない…


そして基準点を探します。

基準点はその位置の座標値(緯度と経度)が分かる点です。


途中にでっかい追跡サインを発見(昨日、隊長が下見して下さった時に置いたもの)


その先は・・・


道とは言えないような道が続きます



更に進むとまた別の追跡サインが!


その先にあったのは三角点。
三角点も座標(緯度/軽度)を示す点で、さっきの基準点は公共団体が設置し、三角点は国土地理院が設置したものです。
ちなみに水準点は標高が分かる点で国土地理院も公共団体も同じ名称です。


 




大宮神社に到着

ここに祀られているのは? 
「天宇受売命(あめのうずめのみこと)」とのことです。


キャンプ場までもう少しのところにある、不法投棄の場所

数年前にTVの報道番組の取材があり一度は片付いたのに、あいかわらずひどい。
スカウトに見せたくない光景で、大人として恥かしいです。


バッファロー班、2時間5分で到着!


ちょっと遅れてコブラ班も到着

順調にゴールしたので、両班ともお昼は野営場で食べました。


そのあとは野営場で、頂いた端材を整理して2月の耐寒キャンプに備えました。


久しぶりのハイキングで寒さでこわばった体がほぐれました。
くまスカウトはボーイ隊のハイキングをたのしめたでしょうか?
4月の上進待ってるぞ!

お疲れさまでした。

2024年1月20-21日 BS・CS隊合同スキー訓練

ボーイ隊とカブ隊は新潟県石打丸山スキー場で1泊2日のスキー訓練を行いました。
今年も千葉第14団との合同開催です。

6団カブ隊は隊としての参加が4年ぶりとなり、スキー経験多回のスカウトと初体験のスカウトの真っ二つに分かれました。
初体験スカウトがどれだけ上手に滑れるようになるか楽しみだ!

 

例年通りに千葉駅をAM4時に元気に出発!(眠い・・・)




移動中のバスではひたすら眠り、定刻通りに宿へ到着(運転手さんありがとうございます)


今回も「ロッジ ホワイトスター」さんにお世話になります。



宿からゲレンデまでは宿のオーナーがバスで送迎してくれます



さっそくゲレンデに出て、全員で記念撮影



1日目は初心者~経験者まで全員スキースクールに入り、基礎をみっちりしこみます




お昼は宿に戻り、魚沼産コシヒカリのカレー♡


あまりにカレーがおいしいので目が~、ってアホ(笑)



午後も続けてスキースクール


スキー初体験のスカウトもそれなりにボーゲンらしくなってきたね



みっちりとスクールで教わったあとは宿に戻り、お風呂に入って、豪華ディナー♪♪♪おじさん達にはリフトチケット同じく、シルバー枠が欲しいくらいボリューム満点


朝が早かったので早めに就寝
と思いきや、スカウト達は部屋でUNO大会。
まあ、今のボーイ隊はいつもテント泊で、スキー訓練が唯一の宿営なので大目に見るか。。。

ただ寝不足は怪我の元
就寝時間はしっかりと守りました(えらい)



**** 2日目 *******
朝ごはんもしっかり頂きました


2日目は遅めのお昼まで、3チームに分かれてフリー滑走です。

しかし天気は予報どおりに雨。久しぶりの雨スキー(ToT)
写真では分かりずらいですが、みんなずぶ濡れです

みんな上手に滑れるようになってます。
スキー経験ありチームはガッツリ滑りまくり、写真を撮る時間すら与えてくれませんでした。


名残惜しいですが、スキーは14時まで。
宿に戻り2日目のカレーを頂きます。何度食べても美味しい
オーナーの星野さんが手品を披露(笑)


宿の前でオーナーと一緒に記念撮影して帰路へ




予定より早く19時に千葉に到着

あっという間の2日間でした。
今回も怪我人も出ずに無事にスキー訓練を終えられた事に感謝します。

お疲れ様でした。


<おまけ>
みなさんはスピードスキーという競技を知っているでしょうか?
1992年のアルベールビルオリンピックでは公開種目となった、急勾配の斜面をスキーで滑り降り時速を競う競技です。

手品を見せてくれたロッジ ホワイトスターの星野オーナーは、なんと1972年イタリア・チェルビニア大会の世界チャンピオンなのです(@_@;)宿の階段に飾ってあるスキー板はその競技用のもので、歴史を感じますね。

スカイダイビングで滑空する速度が180kmらしいですが、星野オーナーは斜面を時速177kmで直滑降したということだからスゴイ!


宿のホームページにもその情報があるので、スピードスキーについて調べてみよう。

www.whitestar.jp

2024年02月25日&03月03日 楽しいいうどん作り!!

24年度うどんの作りのチラシ

うどんを打ったことありますか?うどんは結構簡単に打つことができて、おいしいく、食べることができるのです。

 

2月25日(日)千葉市中央コミュニティ5階 料理実習室①
3月3日(日)千葉市生涯学習センター3階食文化研修室

 

楽しい集会になると思いますから、ぜひともご参加ください!!

2024年1月7日 新年集会

2024年、新年明けましておめでとうございます。
本年もボーイスカウト千葉6団は元気に活動していきます!


今年最初のイベントは6団全員が集まって、団行事の新年集会です。

今回の新年集会は約10年ぶりに餅つきです!!! 楽しみ~♪♪

 


開会セレモニー

 

開会式の後はボーイ隊がみんなの前で「アンノウン・ソルジャー」のスタンツを披露

「アンノウン・ソルジャー ~無名スカウト戦士の善行~」、ビーバースカウトにはちょっと難しかったかな…

 

さっそく餅つきの準備

もち米を蒸すのはベンチャースカウトが行います。
がんばれ~(^_^)/~

 


その間、ビーバー隊からローバー隊のスカウトがみんなでゲームをして待ってます

 

もち米準備完了!

みんなでペッタン、ペッタン

団委員さんは手慣れた手つきでもち米を潰すためにコネコネ

ボーイ隊からは大人用の杵を使って餅をつきます。




つきたての餅はお雑煮にして頂きました

(具が少ないのは写真を撮る前にちょっと食べちゃったからです。念のために)

自分でついたつきたてのお餅の味はどうでしょうか?


みんな美味しそうに何杯もお変わりして食べてます。
用意した10升のもち米は全て完食しました♡美味しかった♡


ここでボーイ隊で1級章取得を目指すスカウトが離脱


これから6㎞ちょっとある野営場まで歩いて1泊キャンプに向かいます
寒いだろうけど頑張れよ~(^O^)/


閉会セレモニー


活動中に各自が短冊に書いた今年の目標を発表



今年も元気に活動がスタートできました。
事前準備をしていただいた団関係者の皆さま、ありがとうございました。
VS・RSスカウトも良く活躍してくれてありがとう。

今年も大きな怪我などしないように安全で元気に活動していきます。
本年もよろしくお願いします。



<おまけ>
野営場まで半分くらいの場所を歩く、食材購入後のBSスカウトの図

 


<追伸>

元旦に発生した能登半島地震で被災された方々に対して、ベンチャースカウトが私たちでも出来ることを考え、団内での被災地支援募金をおこないました。
被災地の珠洲市は今のVS・RS隊スカウトが第17回日本ジャンボリーでお世話になった思い出の地であり、スカウト達もとても心配しています。


スカウトの手作り募金箱には目標額以上の募金が集まり、日本赤十字社を通して送金させていただきました。

被災された多くの皆さまに心からお悔やみとお見舞い申しあげます。
頑張れ石川県!一日も早く安心して平穏な日々を送れることをお祈りいたします。

2023年12月17日 年末集会(料理大会)

木枯し吹く6団野営場で、団行事の年末集会を行いました。
料理大会は2018年を最後に5年ぶり。

各隊で事前に準備・練習を行ってきた成果を発表します。

開会セレモニー

全員が集合すると、いつもの野営場が狭く感じます


さっそく調理開始!何ができるかたのしみだ♪♪♪

 

 

ビーバー隊


ビーバースカウトもしっかりお手伝い


お、定番のカレー? いやいや、それだけでは終わりません。


めん棒を使って何かをのばしてます

 

カブ隊1組

ジャガイモをむきまくり


クリーム絞り袋を使ってきれいにデコレーションしてる

 


カブ隊2組


2組は大量の野菜とハンバーグ?



あつあつの鍋でしょうか?

 

 

ボーイ隊コブラ


3人しか居ませんが手際よく準備してます


蒸し器でふっくら❤

 


ボーイ隊バッファロー


バッファロー班も参加者は3名。頑張れ


こちらは揚げ物ですな

いろんな形があります

 


ベンチャー


おお、トマト缶を使った本格的な料理だ

 


さぁ、いざ実食。各隊のお店オープンです

 

ビーバー隊はナンとスープカレー


具だくさんのスープカレーにいろんなトッピングがありました。

 

カブ隊1組



クリスマスツリーみたいでかわいくできてる

カブ隊2組

ハンバーグの入った鍋は初めてでしたが、ハンバーグがうまい!
寒空に鍋、間違いなし


バッファローはミートボールとウインナーで作った子供が大好きなアメリカンドッグ


コブラ班は蒸しケーキ改め「森のヌシけぇき」


サツマイモ入りとチョコチップ入り。
家でも練習したようで、完成度は高い!

 


ベンチャー


本格的なロールキャベツ


パスタも入ってボリューム抜群!



育成会+ローバースカウトはホットドリンク担当


マシュマロ入りミルクティー

クリスマスっぽい飾りでかわいい♡




全部の店って食べまくり、お腹はいっぱいだ


その後、ビーバースカウト以下は落ち葉とたわむれます


この時期にしかできない貴重な遊びです。



表彰式


各チームの料理から気に入った2つを投票して、優勝チームを決めます


今年の優勝班は・・・・・


本気を出したベンチャー隊が見事に優勝!おめでとう!



そして閉会式



今年の団活動はこれが最後です。
今年はコロナ感染の規制が緩和され、ようやくいつもの活動が行えた再開の年となりました。

無事に活動が再開できたことに感謝し、また来年に臨みたいと思います。

みなさま、よいお年をお過ごし下さい。
お疲れ様でした。

2023年12月2-3日 ボーイ隊 くまスカウト体験キャンプ

南国千葉も12月に入り、野営場前の木々がようやく紅葉しました。

 

本日のボーイ隊は、冬晴れの中の野営場で、カブ隊くまスカウトの体験キャンプを行いました。

開会セレモニーでスカウト紹介

くまスカウトは都合により1名のみの参加となりましたが、1泊2日の冬キャンプを楽しもう!

 

まずはみんなで野営場の落ち葉掃きから。

1ヶ月近く野営場を使ってなかったので、大量に溜まった落ち葉掃きで1時間かかりました。

落ち葉は一か所にまとめて、そのまま土へかえします。

落ち葉が班長が埋もれるほどに(写真の落ち葉は一部です)

 

毎年、カブスカウトがハマる落ち葉プールへのダイブ!

この時期だけ味わえる野外ならではの遊びですな

 

 

そして設営作業に。

今回はインフルエンザが流行っているので集合テントではなく、ソロテントにしました。

初めてのソロテント。先輩から教わりながら自分でテントを張ります。

ボーイ隊は基本的に自分で行動するのだ

 

 

おやつ作り

班長が中央のカマドで焼き芋を焼いてくれました。

中央のカマドはガンガン燃やすので温度が高すぎるため、カマド下に溜まった灰の中にサツマイモをアルミホイルでくるんで焼きます。

 

30分後

焼き具合は完ぺき♪♪♪ 味も甘くて超うまい!

自分達で作った焼き芋、家で食べるお菓子とは格段に差があるでしょう

 

そして夕食の準備に

 

本日は前回の集会でスカウトから要望のあった焼き鳥丼♡+豚汁

焼き鳥丼は上手に出来たようですが、豚汁の味が超々薄め(笑)。

それにしても夕食が17時前って早すぎないか・・・?夜半にお腹すくぞ。

 

 

夜の点検後、いつものミニ営火へ

くまスカウトも元気に歌い、踊ってました。これで夜はぐっすり眠れる事でしょう

 

 

夜のおやつはサモア(焼きマシュマロ)

カマドが熱くなりすぎてるので、その横でチロチロとマシュマロを焼いてます

 

夜は放射冷却で冷えるので、各自暖かくして眠りにつきます。

おやすみ~zzZZ

 

■■■ 2日目 ■■■■■■■■■■■■

朝方は冷え込み、起床時は2℃。風が無いのがせめてもの救い

 

 

水が冷たいですが、頑張って炊飯

隊長から大量のウインナーの差し入れがありました。いつもありがとうございます

 

 

朝のセレモニー

年の瀬なので交響曲第9番(第九)「歓喜の歌」を歌いました。

 

2級章を取得したスカウトの記章授与式

 

 

乾燥作業

天気は良く、空気もカラカラなのですぐに乾くね

 

テントが乾燥するまで、班長が手旗を指導。

 

 

そして前々回の班集会から練習してきた、ボーイスカウト精神をあらわした物語の1つ「アンノウン・ソルジャー(無名のスカウト戦士)」のスタンツをくまスカウトに披露

練習の成果もあり、物語の内容がくまスカウトにも良く伝わりました(と思う)。

 

お昼は隊食

副長が余った具材を使ってお好み焼きを作ってくれました

夢中で喰らいつく面々

 

 

解散までの余った時間に、隊長から救急法のレクチャーを受けます

 

そして閉会セレモニー

ちょっと参加人数が少なかったですが、くまスカウトは終始楽しそうだったので、ボーイ隊のキャンプを堪能できたのだと思います。

寒かったけど、良く頑張った!!

来春、ボーイ隊への上進を待ってるぞ!

お疲れ様でした。

 

 

<おまけ>

木々を見ても冬の訪れがよく分かります

野営場前の紅葉

恒例の記念撮影

 

野営場の片隅にある万寿もずいぶん大きくなりました

野営場に来たら探してみよう

 

2023年11月26日 ビーバー隊 東京タワーをのぼる

ビーバー隊は、東京タワーを訪れました。

 

浜松町駅までは、電車で移動。

 

駅からは徒歩で東京タワーに向かいます。

東京タワーの近くにある増上寺でお参りをしました。

 

スカウト活動では、神舎仏閣での作法も学びます。

 

外国人観光客のカート集団に遭遇。マリオカートはスカウトにも人気です。

今年の外国人観光客数は、コロナ禍前を超える水準だそうです。

 

東京タワーを下から見上げると、その大きさを実感します。

あいにくの天気で、頂上付近は雲がかかっていて見えません。

 

600段の民デッキ行き外階段を上る予定でしたが、天候で使用中止のため、エレベーターを利用。

 

メインデッキからの風景です。

スカイツリーからの風景とはまた違った魅力があります。

 

真下を見下ろせる強化ガラスの床は、高所恐怖症の方にはつらいかもしれません。

 

鳥が眼下を飛んでいます。

 

良い写真は撮れましたか?

 

徒歩と電車で帰路につき、仲良しの輪を行って解散に至りました。